AGAは遺伝やホルモンバランスの乱れによって髪の毛が薄くなる症状です。男性型脱毛症(AGA)の予防・治療には、内用薬や外用薬の処方、生活習慣の改善指導などが必要になります。 髪の悩みをお持ちの方は、まず薄毛治療について十分理解してから診察を受けるようにしましょう。
男性型脱毛症とは
男性型脱毛症(Androgenetic Alopecia)は、遺伝的要因と男性ホルモンであるアンドロゲンが関与して発症する、進行性の脱毛症です。
AGAは、一般的に30代から40代で始まり、男性に多く見られますが、遺伝的な要因により、より若い年齢でも発症することがあります。AGAが進行すると、髪の毛が細くなり、最終的には薄毛が目立つようになります。
男性型脱毛症には、遺伝的要因が大きく影響しており、早期に治療を行うことで進行を遅らせることが期待されています。

主な対象疾患
AGAでは、通常のヘアサイクルの成長期が短縮され、髪の毛が十分に成長する前に脱落します。これにより、髪の毛は細く弱くなり、最終的には成長しなくなります。
ハミルトン・ノーウッド分類では、この進行を段階的に評価することができ、患者のAGAの進行度に応じた適切な治療法を選択する際に非常に有用です。薄毛の治療を始めることで、成長期を延ばすことができ、髪の毛の進行を遅らせることが可能です。
治療には内服薬や外用薬、生活習慣の改善が必要で、早期に治療を開始することが進行を抑制する鍵となります。
ただし、治療効果には個人差があり、すべての患者で発毛が見られるわけではありませんのでご注意ください。
ヘアサイクル

髪の毛は通常、成長期(アナゲン期)、退行期(カタゲン期)、休止期(テロゲン期)の3つのサイクルを繰り返しますが、AGAでは成長期が短縮され、髪が十分に成長する前に抜け落ちやすくなります。退行期への移行が早まり、休止期にある髪の割合が増加します。その結果、十分に成長しない細く弱い髪(軟毛)が増え、全体のボリュームが減少します。これにより、薄毛が進行します。
ハミルトン・ノーウッド分類

ハミルトン・ノーウッド分類はAGAの進行度を7段階で評価しますが、個人によっては分類外の進行パターンも存在します。進行に伴い、額や頭頂部の脱毛が進み、髪の成長サイクルが乱れます。最終的には髪の毛がほとんど残らない状態になります。早期の対処が進行を遅らせる鍵となります。
生え際の特徴
AGAにおける生え際の特徴は、M字型の後退が典型的ですが、進行の仕方には個人差があり、主にM字タイプ・O字タイプ・U字タイプに分類がされます。
これらのパターンは、脱毛が進行する際の髪の後退の形状を示しています。各パターンは、AGAの進行具合や脱毛の形状を視覚的に理解するための一つの指標として使われます。しかし症状が進行するにつれ、これらのパターンが融合していきます。
M字タイプ(生え際から進行)

額の生え際がM字型に後退するのは、男性型脱毛症(AGA)の典型的な初期症状です。具体的には、額の両側の髪の毛が徐々に後退し、中央部分が比較的残ることで、M字型のラインが形成されます。
この段階では、後退が比較的緩やかで目立ちにくいこともありますが、進行するとM字の形がより鮮明になり、額の生え際の髪がさらに薄くなります。M字型の後退は、AGAの初期段階でよく見られ、若い男性にとっては最も一般的な脱毛のパターンとされています。
O字タイプ(頭頂部から進行)

頭頂部や全体の髪の毛が薄くなることで、額の生え際や後頭部が比較的残るパターンです。このタイプでは、特に頭頂部の薄毛が目立ちやすく、髪の分け目を変えると薄毛の部分が顕著に現れることが多くなります。進行すると、額の生え際と頭頂部の薄毛が広がり、前頭部と頭頂部が分かれているように見えることがあります。
前頭部の髪が比較的残る一方、頭頂部の脱毛が進行するため、全体的に髪の毛のボリュームが減少し、薄毛が広範囲に広がります。このパターンは、AGAが進行する過程でよく見られ、髪の成長サイクルの乱れにより、頭頂部の毛が細くなり、抜けやすくなることが特徴です。
U字タイプ(前頭部から進行)

生え際と頭頂部の脱毛が進行し、髪の毛がU字型に後退するパターンです。この段階では、額の生え際と頭頂部の髪が薄くなり、後頭部周辺の髪の毛が比較的残るため、全体的にU字型の薄毛の範囲が形成されます。進行すると、額の生え際から頭頂部にかけて薄毛が広がり、髪の密度が著しく低下することが特徴です。中央部分は髪が残りやすく、周囲が薄くなるため、U字型のラインがはっきりと見えるようになります。
このパターンはAGAの進行に伴ってよく見られ、特に髪の成長サイクルの乱れにより、成長期が短縮されて髪が十分に成長しなくなります。その結果、髪が細くなり、抜け毛が増えていきます。
内服薬と費用
男性型脱毛症の内服薬には、主にフィナステリドとデュタステリドが使われます。 これらはDHT(ジヒドロテストステロン)の生成を抑制し、脱毛を予防したり、髪の成長を促す作用があります。

フィナステリド(商品名: プロペシアなど)
- 作用
男性ホルモンの一種であるDHT(ジヒドロテストステロン)の生成を抑制します。DHTは髪の成長を妨げる原因となるため、これを抑えることで脱毛を防ぐ効果が期待できます。 - “>服用方法
1日1回、1mgを服用します。 - “>効果
通常、服用開始から3〜6ヶ月程度で効果が見られることがありますが、効果の実感には個人差があります。効果を感じるまでには継続的な服用が必要です。 - “>副作用
性欲減退や勃起不全、精液量の減少などの副作用が報告されています。これらは発現頻度は低いとされていますが、症状が見られた場合は医師に相談の上、服用の継続を検討する必要があります。 - “>費用
プロペシア1ヶ月分(30錠):約3,000円〜6,000円程度
“>デュタステリド(商品名: アボルブ、ザガーロなど)
- 作用
男性ホルモンの一種であるDHT(ジヒドロテストステロン)の生成をフィナステリドより広範囲に抑制します。DHTは髪の成長を妨げる原因となるため、これを抑えることで脱毛を防ぐ効果が期待できます。 - “>服用方法
1日1回、0.5mgを服用します。 - “>効果
フィナステリドよりも強力にDHTを抑えるため、効果が現れるまでの時間が比較的早いとされています。服用開始から数ヶ月で効果が実感できることが多いです。 - “>副作用
性欲減退や勃起不全、精液量の減少などの副作用が報告されています。これらは発現頻度は低いとされていますが、症状が見られた場合は医師に相談の上、服用の継続を検討する必要があります。 - “>費用
ザガーロ1ヶ月分(30錠):約5,000円〜9,000円程度
外用薬と費用
男性型脱毛症の外用薬は、主にミノキシジルを使用します。ミノキシジルは血行を促進し、毛根を活性化させて発毛を促進する働きがあります。 外用薬は、頭皮に直接塗布するタイプで、特にAGA治療に広く使われています。

“>ミノキシジル(商品名: リアップ、ロゲインなど)
- 作用
血行促進効果があり、髪の毛の成長を刺激することが知られています。毛根に直接塗布することで、髪の成長サイクルを活性化し、発毛を促進します。 - 使用方法
1日2回(朝晩)頭皮に直接塗布します。使用量は、製品に記載された適量を守ることが重要です。 - “>効果
使用開始から2〜3ヶ月程度で効果が現れ始めることが多く、通常6ヶ月以上使用しないと効果が確認できないことがあります。 - “>副作用
頭皮のかゆみ・発赤などの皮膚症状や体毛の濃化(多毛)などが報告されています。重篤な副作用は稀ですが、異常を感じた場合は医師に相談してください。 - “>費用
・リアップ1ヶ月分(60ml)の場合:約4,000円〜6,000円程度
・ロゲイン1ヶ月分(60ml)の場合:約3,000円〜5,000円程度
・ジェネリック1ヶ月分の場合:約2,000円〜4,000円程度
※薬剤の種類や処方内容によって費用は異なります。具体的な費用については医師にご相談ください。 - “>保険適用
ミノキシジルを含むAGAの外用薬は、基本的に自由診療(保険適用外)となります。そのため、すべて自己負担で購入することになります。
一般的な診察の流れ

予約
一般的な薄毛治療を行うクリニックではインターネット予約または、電話での診察予約を行なっています。
※当院では、保険診療を受診された患者の方に限り診療相談を受け付けています。
※自由診療であること、費用は全額自己負担になります。


“>初診・カウンセリング
髪の毛の状態や進行具合を確認します。 また日ごろの生活習慣、家族歴(遺伝的要因)などもご質問させていただきます。


“>診察と診断
医師が視診・触診で髪の状態を確認し、AGAの進行具合を評価します。 また必要に応じて血液検査や頭皮チェック、毛髪の密度測定を行い、AGAの診断を確定します。


“>治療方法の提案
内服薬・外用薬・生活習慣の改善など、 患者の方の状態や希望に合わせて説明し、今後の治療計画を立てます。


“>治療の開始
治療開始から数ヶ月経過後に、髪の毛の成長状況や薄毛の進行具合を評価します。 その際、治療の効果や副作用の有無を確認し、状態に合わせた調整を行っていきます。
当院では薄毛治療を希望される方向けに東京都内のAGA治療院への診察をご案内しています。治療に専念いただくためにも通院しやすい医院をご選択ください。
また、地方で治療をされたい患者様の要望にもお応えするために、全国でAGA治療がおすすめなクリニックも複数ご紹介させていただいております。 ※当院では保険診療を受診している方へのカウンセリングを行っておりますが、その他新規の診察の方は前述の紹介院をご利用ください。